人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四事の瓦版

nnn2.exblog.jp
ブログトップ

善くない、物語は、いいか。

「フラガール
閉山の危機に立たされた炭鉱の町で、町の再生のために構想されたレジャー施設。
その施設で目玉となるフラダンスショーに奮闘する女性たちの姿を実話を基に描く。
1965年、福島県の炭鉱町では石炭から石油へのエネルギー革命が押し寄せ、
閉山が相次いでいた。
この危機を救うため、町ではハワイをモチーフにした
レジャー施設開設の話が持ち上がる。
フラダンサーの募集を目にした早苗(徳永えり)は、
紀美子(蒼井優)を誘って説明会に参加。
ところが、フラダンスの映像を初めて見たほかの参加者たちは、
驚いて逃げ出してしまう。
結局、早苗と紀美子、初子(池津祥子)、小百合(山崎静代)だけが残った。
そして、彼女たちにダンスを指導するため、
東京から松竹歌劇団で踊っていた、まどか(松雪)が招かれる。」

面白い話、深刻な話でもある。
実際は、閉山の炭鉱の復活する話である。
町の復活の話は、色々苦労がある。
一番の苦労は、フラダンスの踊り子である。
彼女達がいなかったら、町おこしは、成らなかった。


映画の内容は、よくない。
本来の話とずれている。
炭鉱の場面も、落盤事故も、手抜き。
本来、炭鉱の話なのだろうか。
脚本が悪いから内容がよくない。
主役は、いいが、脇役もいい。
一番の花のある女優がない。
それも、昭和の風景が、より、暗くなる。

早苗(徳永えり)さんと紀美子(蒼井優)さんが、本来の主役で、
踊る場面が、メインにするのか、よかった。
どうして、別の炭鉱に行く過程が、疑問。
別の仕事に付くのが普通だろう。

まどか(松雪)は、主役の女優ではない、もっと、光る廃れた女優がいなかったものか。
宝塚の出身の女優が、理想であり、ダンスが旨い。
映えるだろう。

疑問なのは、電車の別れの場面で、
あんなに、説得する場面は、言葉か、場面が違う気がする。


紀美子(蒼井優)の母親・千代(富司純子)さんは、よすぎる。
汚い姿でも、美人は、綺麗である。
勿体無いことだ。主役と、絡み合う場面が少ない。
親と子供、踊り子になる話が、本当の話ではないか、この物語は。
親の反対と子供の自立、そして、職というのは、何かを問われるのが、
この親子の関係が、少ない。

この映画で一番綺麗な女優は、母親・千代(富司純子)さん。
この女優を母親役に使うのは、もっと、美人でないと、
難しい、光らない。
18歳前後の女優で、いるのか、難しいことだ。
NHK朝ドラにでる新人女優ぐらいしか、無理な事だろう。


すべては、脚本が悪い。
満足しない話で終わった。

NHKとか、記録のある話を美化して、物語が見たいものだ。
理想は、踊り子の一人一人の踊りにかける話を見たかっったものだ。
ただ、踊る練習ではないだろうに。

最初に考えた、人物から設定が欲しいものだ。
by 2nnn2 | 2007-10-07 08:48 | 暇つぶし批判

暇な時の言葉


by 2nnn2