人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四事の瓦版

nnn2.exblog.jp
ブログトップ

些細なこと

名言、珍言。


「袖から火事(そでからかじ) 」


《意味》
ちょっとしたことから、大きな事をひき起こされること 。


勝手な解釈
些細なことで、自滅する。
人の評価も、些細なことから、決まる。
まるで、神が、試験するような些細なことが、できないと、
破滅していく。


今までの没落した、人物、政権、組織は、
決まって、些細なことで、失敗していく。

軽視したことが、破滅する。
東日本大震災の対処も、阪神淡路大震災、新潟地震、チリ津波、関東大震災、
など、いろいろある、試練が、なぜ、できなかったのか、
それは、軽視したこと、内閣も、官僚も。

不思議なのは、ある試練、乗り越えたのが、日本企業、
トヨタ自動車は、凄いものだ、あんなに、アメリカに、叩かれて、当時の政権は、無視したい。
それが、復活。
創業者といってもいい、人物が、亡くなって、組織は、継続と、発展していく。
カローラの名前は、永遠に残るのかもしれない。
些細なことの会社から、巨大になっていく。

半沢直樹のドラマより、凄いドラマであると。
トヨタ自動車をみると、尊敬するものだ。
些細なことで、成功も、破滅もする。

===============

名言、珍言。

「乾いたタオルでも知恵を出せば水が出る」

豊田英二

勝手な解釈
馬鹿は、何もしない。
無能は、何もしない。
すこしでも、稼ぐ努力するものは、改善する知恵、考え、行動する。
なにもしないで、何一つでないものだ。
人は、何するかではなく、何を出すかである。
同じ食事して、ただ、食べている者では、
明日の飯もでない。
考える、知恵だせが、生き延びる道かもしれない。


「トヨタ生産方式では、ムダを「付加価値を高めない各種現象や結果」と定義している。
このムダを無くすことが重要な取り組みとされる。
ムダとは、代表的なものとして以下の7つがあり、それを「7つのムダ」と表現している。

1.作り過ぎのムダ
2.手待ちのムダ
3.運搬のムダ
4.加工そのもののムダ
5.在庫のムダ
6.動作のムダ
7.不良をつくるムダ

「手待ち(てまち)のムダ」は、「手持ち(てもち)のムダ」と誤表記・誤解される場合がある。
また、上記のムダを改善しないことを8つ目のムダとすることもある。

「加工」の「か」、「在庫」の「ざ」、「作りすぎ」の「っ」、「手待ち」の「て」、「動作」の「と」、
「運搬」の「う」、「不良」の「ふ」、と頭文字を取れることから、「飾って豆腐」とも呼ばれている。」


日本政府も、トヨタ方式、すれば、
税金が上げなくてよくなるのではないか。
東電も、無駄に存続させるから、赤字が出て行く。
by 2nnn2 | 2013-09-19 04:03 | 名言、珍言

暇な時の言葉


by 2nnn2