人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四事の瓦版

nnn2.exblog.jp
ブログトップ

解らない経営、何をうるのか、店舗より

異常な投資である。
果たしてそんなに、中国で、旨くいくのか、
見ものである。


好景気は、中国であるが、世界不景気から好景気になったとき、
果たして、それは、中国なのか。

中国で、日本の小売りは、失敗しているのが、定説。



「コンビニエンスストア大手ファミリーマートは24日、
海外店舗を2019年末までに今の約3.8倍にあたる3万店に増やし、
国内を合わせて4万店体制を築く方針を明らかにした。
中国では約70倍増となる2万店を目標とする。
人口減で頭打ちの国内市場にとどまらず、アジアなど海外進出による成長戦略を描く。

 ファミリーマートの店舗数は10月末現在で国内7601店、
海外に7805店の1万5406店。これを12年末に2万店に拡大。
その後も中国を中心とするアジアへの出店を急ぐ。

 中国を除く19年末の計画では、(1)韓国・台湾で約8千~9千店(2)タイやベトナムなどその他の地域で約1千~2千店に増やす。
中国では既存店が集中する上海だけでなく内陸部の成都や、北京・天津などでも数千店規模の出店を予定する。

 ファミリーマートは88年に台湾に進出して以来、海外展開に積極的。今年8月に初めて海外店舗数が国内を上回った。
一方、国内の店舗数は、来年3月に業界7位のエーエム・ピーエム・ジャパンと合併しても現在と同じ3位だ。朝日新聞の取材に、上田準二社長は「国内の出店余地は限られる。グローバルに戦う」と、海外展開を加速させる方針を強調した」




人口が多いところで、富のある国は、売れるが、そのときは、コンビニではなく、高額な店。
本当は、店舗より、品物の開発が大切ではないか。
コンビニは、メーカーで生きることが、生き残る道である。

量産できる商品を開発するのが、コンビニの生き残る道に見える。
マック、ユニクロは、すべては、店ではなく、商品の会社である。
店は、あとから考える売り場である。

世界で、売れる食品の会社、買収した方が一番の政略であると思う。
店舗は、何を売るのか。
格差の激しい国は、難しいことだ。
by 2nnn2 | 2009-11-26 04:40 | 暇つぶし批判

暇な時の言葉


by 2nnn2