人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四事の瓦版

nnn2.exblog.jp
ブログトップ

高い

高すぎる。

それは、庶民が、怒る。



「セルビアの首都ベオグラードで、クリスマスシーズンにあわせて市中心部に設置された大型の人工クリスマスツリーに8万3000ユーロ(約1115万円)もの市の予算が計上されているとメディアが報じたことから、市民の間でも歓迎より不満の声が高まっている。ツリーは世界でも最も高価なツリーの部類に入るという。

 問題のツリーは高さ18メートルで、赤いプラスチック製のオーナメント200個と赤と金色のリボンがかけられたろうそく40個があしらわれたもの。市中心部の歩行者専用路に設置されたが、市民は強く反発。官民癒着だなどと非難を招く結果となってしまった。

 このツリーについて、アレクサンダル・ブチッチ(Aleksandar Vucic)大統領と親しいシニシャ・マーリ(Sinisa Mali)ベオグラード市長は当初、記者団へのコメントを拒否していたが後になって、ツリーの金額が巨額だと知って驚いていると述べ、ツリーの発注契約をキャンセルする方針だと語った。

 オンラインメディア「ピシュタリカ(Pistaljka)」によると、ツリーの契約が締結されたのはツリーが設置された3日後だったという。ツリーの巨額な設置費用が明らかになったことを受けて、検察当局も調査に乗り出した。

 一方、ツリーの請負会社は契約キャンセルに応じるとし、ツリーの収益は「新年のイルミネーション」のために市に寄付すると発表した。

 現地メディアによると、問題のツリー設置を受注した会社は長年にわたってベオグラード市内の新年のイルミネーションも請け負っているという。

 ベオグラードでは毎年、年末年始のイルミネーションが初秋に設置されてから翌年2月まで放置され、与党セルビア進歩党(Serbian Progressive Party)が多数派の市当局への批判が集まっている。」



それは、高い。




高い。意味のない、ツリー。


# by 2nnn2 | 2017-12-24 17:20 | 四事の瓦版

また、変わっていく

名言、珍言。

「流転輪廻
(るてんりんね)」

 仏教で衆生の魂が車輪のように回転して巡り、
生きかわり、死にかわりするという考え。


勝手な解釈
繰り返す、それか、生き物の繰り返し。
そして、必要ないのは、淘汰。
必要なのは、進化して、つなぐ。

知らないうちに、老人、生死に影響して、
また、分かっていく。

========

名言、珍言。

頭寒足熱(ずかんそくねつ)」

●意味:頭をすずしくし、足を暖かくすること。

勝手な解釈
頭は、暑くなるな。
冷静に、そして、足元は、確かに、暖かく、努力。
人は、最後は、足が大切。
そして、冷静に考える頭。

軽率な行動、健康の害は、足と、頭。
温かい態度と、行動。
そして、冷静な思考かもしれない。


# by 2nnn2 | 2017-12-23 02:36 | 名言、珍言

知るは、真実。

名言、珍言。


「事実がどうなっているかを知ることが、解決のための第一歩です。」
                  
 加藤諦三(社会学者)


勝手な解釈
知るは、無知にならない。
真実知ることから、解る。
現実は、見た目ではない。
知るは、知識と、応用。
失敗しないのは、失敗する人を見ているから、知るから、
失敗しない。

==========

名言、珍言。

「命は天に在り
(めいはてんにあり)」

 運命は天の定めるところであるから、
人の力ではどうすることもできないということ。
『史記・高祖本紀』にあることば。
流れ矢に当たった漢の高祖(劉邦りゅうほう)は、
「命は乃すなわち天に在り。
扁鵲へんじゃく(名医の名)と雖いえども何の益かあらん」と言って治療を拒んだという。

勝手な解釈
天が、決めている、神・仏が、必要か、必要ないか、
処分しているのがこの世。

悪い事しても、処刑されないで、拘置所に暮らす人、
すぐに、事故で死ぬ人、地震で死ぬ人、人に殺される人。
人は、生きることが、天・神・仏の差し金ではないか。
賢い人は、自殺で、死ぬ。
バカは、失敗しても、生かされる。
人生は、自分の判断でなく、自分の信条が、神に伝わるか。

# by 2nnn2 | 2017-12-22 03:46 | 四事の瓦版

笑って

名言、珍言。

「安易な人生を願うよりも、

   どんな人生も笑顔で乗り切る強い人になりなさい」

渡辺和子

勝手な解釈
笑い人生、忍耐、苦悩でも、楽しむ、笑い人生。
生きているとは、本当は、大したことで、影響するのでなく、
些細な心の持ち方、考えで、犯罪か、善意になる。
些細な行為は、軽率な判断では、また、失敗の繰り返し。
失敗は、あるのだ、その後、笑って、繰り返すことがないこと。
===========
名言、珍言。

使ったところが強くなる 頭でもからだでも
   その反対 使わぬところは」

 相田みつを


勝手な解釈
使え、使え、使わないと、老化か、処分される。
人は、物事は、使われる、使うで、維持されるか、処分。
どんなに、才能も、知恵も、金もあるが、
使わないと、老化して、騙され、最後は、野垂れ死に。

楽すると、決まって、最後は、近い。

# by 2nnn2 | 2017-12-21 04:34 | 名言、珍言
やっと、見つかる。
災難も、死ぬも、遺体が、見つからないのは、大変なこと。
見つかるのは、供養される。



「警察によりますと、18日午後4時過ぎ、久留米市田主丸町の筑後川の河川敷で、流木の撤去をしていた作業員が、流木の中から白骨化した腰の骨などを見つけました。

警察が18日と19日、付近を捜索したところ、さらに頭蓋骨などほぼ一人分の遺体が見つかったということです。

現場は今月、朝倉市の岩下君枝さんが遺体で見つかった場所から400メートルほど離れたところで、近くに衣服や身元を示すようなものはなく、性別や年齢は分かっていません。

警察は、豪雨の行方不明者の可能性もあるとみて身元の特定を進めています。

今回の豪雨による福岡県の死者は35人で、現在も3人の行方が分かっていません。」


人生には、生きるのと、果てるのも、最後は、墓に入れるのが、幸運が知れない。
考えさせられる。
死ぬは、できる、てぎないかより、死んだ後の自分。
災害で、死ぬは、大変なことかもしれない。

豪雨は、軽率にしていると、遺体は、どこに消えるかモ解らない。
人生は、死んだ後も、考えることかもしれない。

# by 2nnn2 | 2017-12-20 02:10 | 四事の瓦版

暇な時の言葉


by 2nnn2