人気ブログランキング | 話題のタグを見る

四事の瓦版

nnn2.exblog.jp
ブログトップ

口先

名言、珍言。

「能無しの口叩き(のうなしのくちたたき) 」

 口先だけで何の取り得もない人を言う。
何の役にも立たない人に限って余計なことを
べらべらとしゃべることから言う。
同じ考えを裏から言ったものに、「能ある鷹は爪を隠す」がある。


勝手な解釈
実行は、口で言うのではなく、態度、行動。
口がうまいが、内容があるが、行動がない。
現実、其の行動がないから、庶民は、政治に苦労している。
人は、騙されるとは、口先で、考えるから、問題。
自立する人は、日日、人に、評価と、判断で、明日が、
消えるか、生残るかである。
自分の失敗は、自分が、終わるか、また、生残るか。
バカと、無知は、無知のがいい、
無知は、知ると、二度と、間違えはしない、
バカは、同じこと、何でもして、最後は、世の中が悪いという。
口先の人は、処罰されで、最期の断末魔まで、逃げ回るものだ。

福島原発の管理者、当時の大臣、政党、当時の野党も、
口先で、していたのか、今も、最悪のシナリオになるのかもしれない。
よくよく、見ていくと、淘汰されるのか、口先の人。

=================

名言、珍言。

「人は神から遠く離れた時にのみ不安になる。
 そして、神のふところの中においてのみ、
自分を休めることができるのだ。
 なぜなら、神は決して変わることのないものだから。」


  ジード

勝手な解釈
神、仏は、必要かもしれない。
自分の知る、弱さと、自分の運命、使命、知るにも、必要かもしれない。
伊勢神宮の新しい、宮。
テレビで言うには、今度の20年の新しい宮は、変動の年、安定の年の古い宮の場所と違うという。
20年で、淘汰されるのかもしれない。
酷いのは、使えない組織、地位、企業は、
これから、変動する。

伊勢参りするのは、
江戸時代では、、一生の難事業だといわれている。
20年間に、処分される人が、どのくらいでるか。
生残るも、大変時代かもしれない。
口先_c0094071_4554254.jpg

by 2nnn2 | 2013-10-07 04:41 | 名言、珍言

暇な時の言葉


by 2nnn2